top of page

I change nature into sound
and through that I return to nature.
Sound is the soul of our lives, our world, our universe.
At the workshop in the forest, every day is making sounds
What we can put into each instrument is gratitude for the blessings that nature gives us.
Musical instruments are tools that turn the voice of nature into sound
Wind instruments are the call of birds and forests
Stringed instruments are the flow of wind and water
Percussion instruments are the energy of the earth
And the musical instrument resonates with people and becomes a fun vessel.
Katerina Institute of Ancient Musical Instruments
bottom of page
![「草原のパストラーレ」
music by CATHERINA Early Musical Instruments Workshop
カテリーナ古楽器研究所の9年ぶりのアルバムが7月27日に配備リリース。
https://linkco.re/FO67zhYB
今回のアルバムは、7/12に生まれ変わった大分県の九重にある自然体験フィールド、NU:KUJU(ヌークジュー)の大自然の中に流れる音楽として誕生しました。
古楽器で奏でるサウンドスケープは、古楽にとらわれずに新たな古楽器での音表現として生み出されました。
依頼を受けてから完成まで1年弱にわたるプロジェクト。
度々NU:KUJUを訪れ、着想から作曲どう音が聴こえるかも考えたコラボレーションとなりました。
国や時代を超えて、繋がる音の物語。
壮大な九重の様々な風景が表現され、そして今も同じ時間にそこで鳴っている計8曲が収録されています。
nuikujuの大自然の中で流れる音は風景と共に感じられ、またその音を違う環境で聴くことも新たなイメージとしてそれぞれに感じてもらえたら幸いです。
< TRACK LIST >
1 roots go around
1. Tourdion
2. 草原の歌
3. Fairy dance
4. 雫の即興
5. 霧のコラール (Foggy Choral)
7 teleport
8羊飼いのパストラーレ
[カテリーナ古楽器研究所演奏メンバー]
松本未來 シトール、ヴィオラダガンバ、サルタリー、リコーダー、パーカッション
maika vocal、フィーデル、レベック、カヌーン、ギターン
松本照 ライアー、カヌーン
和田尚也 ギターン、マンドラ、木管フルート、パーカッショ
ン
6曲目ゲスト
鈴木雄大ツィンク、ユーフォニューム
mix/松本未來
mastering / 田辺玄
support /山口響子
photo /辻井祥太郎、マエシロアヤノ (stamp inc.)
artwork design /白井陽平(サン・アド)
title / maika](https://static.wixstatic.com/media/f880eb_288a3ba67ec747629bbc1600d977b2d0~mv2.jpg/v1/fill/w_313,h_313,q_75,enc_avif,quality_auto/f880eb_288a3ba67ec747629bbc1600d977b2d0~mv2.jpg)






